5・6年生は、栄養教諭の先生に来校していただき、食育の授業を行いました。5年生では、「バランスよく食べることの大切さ」について、食べ物に含まれる栄養素とそのはたらきを通して学習しました。6年生は、「朝ごはんを食べることの大切さ」について学習し、朝ごはんを食べると、脳・体・腸の3つの目覚ましスイッチがはたらくことを知りました。