ページの先頭です

ホーム

〒300-2746
茨城県常総市鴻野山859-1
TEL 0297-43-7527
FAX 0297-43-7597
E-mail 
551405@sch.ibk.ed.jp

所在地

 

  常総市のWEBサイトへ

 茨城県教育委員会WEBサイトへ

 

訪問者数

51687

令和6年5月21日
 からのアクセス数

 

更新情報

 今日から12月の登校です。4時間目が終わると給食の時間です。どの学年も、手洗いを素早く済ませて準備に取りかかります。給食当番の人は、自分の分担のものを責任をもって運んだり、配膳をしたりしています。毎日おいしい給食が楽しみです。

         

 今日は授業参観と学級懇談がありました。授業参観では、お家の方々が見守る中、はりきって学習に取り組んでいました。6年生は、茨城県メディア教育指導員の方に来校していただき、「インターネットの危険を知ってルールを守ろう」という演題で、自分の身を守るために、スマホやSNSでのトラブル防止や安全な使い方についてお話いただきました。

     

 火曜日と木曜日は、業間の休み時間に全校で持久走の練習をしています。走り終わって、「前よりもたくさん走れるようになりました!」「疲れるけど、みんなで走ると気持ちがいいです!」など、練習を重ねるごとにたくましくなっています。

     

 5年生は、栃木県防災館に校外学習に行きました。防災館では、地震が起きた時の対応についてのスライドを見た後に、大風、大雨、煙、地震の4つの自然災害についての疑似体験をしました。大風では風速30mの風を、地震では震度7の揺れを体験しました。自分の体で災害を体感でき、災害への意識が高まった貴重な経験でした。うつのみや文化の森では、色とりどりの紅葉の中、みんなで楽しくお弁当を食べました。

                         

 6年生は、養護教諭によるがん教育の授業を行いました。がんを予防するためには、バランスのよい食事や適度な運動を心がけることや、定期的ながん検診によって早期発見をすることなど、大切なことをたくさん教えていただきました。健康によい生活習慣が大事だということがわかりました。

     

 1年生の外国語活動の授業では、「Do you like ~ ?」と聞かれて、「Yes, I do.」か「No, I don’t.」で答える練習をしました。アイスクリーム、バナナ、ピザなど…ALTの先生の質問に、ジェスチャーを交えながら、好きか嫌いかを考えながら元気よく答えていました。

     

 5年生の社会の授業では、「工業生産」について学ぶ単元と関連させて、ガンダムのプラモデル作りをしました。動画を見て、ワークシートを使って学習し、その内容を踏まえてプラモデル作りに挑戦しました。今回バンダイポピー様より支給していただいたのは、プラスチックをリサイクルした素材の「エコプラ」で、説明書を読みながら細かい部品を取り外し、上手に組み立てることができました。

     

 4年生は、朝の時間に読み聞かせボランティアの方が来校し、絵本を2冊読んでいただきました。「だるまさん」の絵本では、だるまさんの・・・に続くもの(目や頭など)を予想しながら集中して聞いていました。

   

 6年生は、薬剤師の先生に来校していただき、薬物乱用防止教室を行いました。決まった時間に薬を飲んだり飲む量を守ったりするなどの薬を飲む時の約束や、危険な薬物の種類、薬物を社会のルールから外れた目的や方法で使う薬物乱用について、くわしく教えていただきました。

   

 昨日に続き、今日は4・5・6年生の音楽会でした。たくさんのタネと仕掛けが散りばめられた、素敵な音楽会でした。これからも、様々な方々との交流を通して、本物を感じる機会を大切にしていければと思います。エデュタメディア研究所の皆様、大変ありがとうございました。