郷土料理 -滋賀県- 

 今日の給食のメニューは, ごはん 牛乳 サンマの味噌煮 お講のお平 カブのみそ汁 です。

 滋賀県は社寺も多く,お祭りやお講などの行事が現在も行われています。お講とは,寺院などで開かれる法要のことです。法要の後に季節の野菜などで作る「お平」と言われる精進料理をいただくそうです。そこから「お講のお平」と呼ばれています。お平とは,平たい容器の煮物料理をいい,滋賀県ではお鉢に盛り付けて食べます。派手好きな織田信長が赤く染めたと言われる赤こんにゃく,噛みごたえのある永源寺こんにゃく,地域でとれる清水芋など独特の食材を使用しています。

 サンマの味噌煮の味付けは,甘く,しょっぱく,最高の味付けでした。

                  ごちそうさまでした!!