7月の給食献立を紹介します!

7月1日(木)

黒パン 牛乳 スコッチエッグ(ケチャップ) ポテトのチーズ煮 レタススープ

 黒パンは,黒糖が練り込んであり,ふわふわでとてもおいしかったです。ポテトのチーズ煮も子どもたちの好きな料理で,残りがとても少なかったです。

 右の写真は4年生の配膳室に戻ってきた丸缶の中です。残さず食べていて素晴らしいですね。他のおかずもしっかり食べていました。他の学年もしっかり食べて,夏バテしない元気な体をつくりましょう!

7月2日(金)

ごはん 発酵乳 焼きぎょうざ(1,2,2,2)

マーボー豆腐 もずくスープ

 ツルツル,シャキシャキした食感が楽しめるもずくは,春から初夏にかけて旬を迎えます。酢の物や天ぷら,スープにしてもおいしいです。他の海藻について生息することから,「藻につく」という意味で「もずく」と呼ばれるようなりました。

 もずくは,ビタミン,ミネラル,食物繊維などをバランスよく含みます。給食では,卵と一緒にもずくスープにしました。苦手な児童も一口は頑張って食べていました。

7月5日(月)

スパゲッティミートソース

(スパゲッティ 夏野菜のミートソース) 牛乳

鶏肉の香草パン粉焼き

フルーツマスカットゼリー和え

 ミートソースには,常総市産のにんじん,ピーマン,たまねぎ,ズッキーニ,なすが使われていました。ピーマンやズッキーニ,なすは「夏野菜」と呼ばれ,夏に一番おいしくなります。子どもたちは,上手にミートソースを絡ませて食べていました。ちょっと酸っぱかったかな...?

7月6日(火)

ごはん 牛乳 ミートコロッケ(ソース)

凍り豆腐の煮物 そうめん汁

 七夕は,7月7日の夜,1年に一度だけ,天野川を渡って「彦星」と「織姫」が出会うことができるという星祭りの行事です。七夕には,短冊に願い事を書いて笹に飾ったり,そうめんを食べたりします。昔,七夕では,小麦粉で作られた『索餅(さくべい)』というお菓子を食べて,健康を願っていました。それが,今のそうめんに変化したといわれています。また,織姫の機織りの糸に見立てて「裁縫が上手になりますように」との願いが込められているという説もあります。給食のそうめん汁を食べて,1年間の健康を願いましょう。

 明日も七夕にちなんで星をちりばめた献立です。お楽しみに!

7月7日(水)

~ 七夕 献立 ~

米パン 牛乳 ハンバーグデミグラスソースかけ

天の川サラダ(たまねぎドレッシング)

スープパスタ

 今日は七夕です。星形のハンバーグと,スープパスタには星形のマカロニが入っていました。サラダには天の川に見立てたこんにゃくともやし,星に見立てたとうもろこしが入っていました。完食できた児童がたくさんいましたよ!

7月8日(木)

~ 豊岡・玉 統一献立 ~

ごはん 牛乳 揚げシューマイ(2,2,2,3)

チンジャオロース わかめスープ

 今日は中華の献立でした。揚げシューマイは人気で,どの学年もよく食べていました。チンジャオロースも残りが少なく,ピーマンが苦手でも完食している児童が多かったです。

7月9日(金)

カレーライス(ごはん 夏野菜カレー) 牛乳

アジフリッター(2) 冷凍みかん

 今日は旬の食材をたっぷり使用した献立です。アジは春から夏にかけて,脂がのっておいしくなります。カレーには常総市産のかぼちゃ,なす,ズッキーニ,たまねぎなどを使いました。夏野菜をしっかり食べて暑い夏を乗り切りましょう。

7月12日(月)

~ 常総市を味わおう!献立 ~

焼肉丼(ごはん 焼肉丼の具) 牛乳

厚焼き玉子 きゅうりの即席漬け

 12日に使用したきゅうりは,常総地域農業振興協議会より提供していただいた「千石きゅうり」です。千石きゅうりは,旧石下町(現常総市)と旧千代川村(現下妻市)の地域で栽培され,その地区の頭文字をとり「千石」とつけられています。また,五穀豊穣,豊作を祈願して千石獲り・万石獲りの意味も含まれています。現在では27軒の農家が生産しているそうです。

7月13日(火)

世界の料理 ~メキシコ~

食パン(チョコペースト) 牛乳

コーンフライ(ソース) チリコンカン

オニオンキャベツスープ

 メキシコは,北アメリカ大陸の南部に位置し,北川はアメリカ合衆国と国境を接しています。マヤやアステカといった古代文明が栄えた地であり,7000年前から伝わる伝統的な食文化が評価され,2021年にユネスコ無形文化遺産に「メキシコの伝統的な料理」が登録されました。

 メキシコ料理には,とうもろこし,豆,唐辛子の3つが欠かせません。チリコンカンは,メキシコの代表的な料理で,スペイン語で「肉入り唐辛子」という意味で,肉・豆・野菜をトマトとチリパウダーなどで煮込んだ料理です。大豆が苦手な子どもたちも,頑張って一口は食べているようでした。

7月14日(水)

そぼろ丼(ごはん 野菜たっぷり肉みそそぼろ)

牛乳 いかのピリ辛焼き ワンタンスープ

 いかは日本近海だけでも100種類以上いるとされています(世界には500種類以上いるそうです)。いかの旬は種類によって異なりますが,今日の給食で使われた「あかいか(むらさきいか)」は,6~8月とまさに今が旬です。

 いかは体をつくるたんぱく質が豊富に含まれています。また,脂質が少ないことが特徴です。苦手な子どもたちが多く,給食でも残りがちな食材ですが,一口は頑張って食べていました。

7月15日(木)

ごはん 牛乳 照り焼き肉団子(2)

ゴーヤチャンプルー 冬瓜のカレースープ

 ぼこぼことした表面と苦みが特徴のゴーヤは,正式には「にがうり」または「ツルレイシ」といいます。沖縄でよく食べられている夏野菜で体の抵抗力を高めるビタミンCが多く含まれています。加熱しても壊れにくいため,炒め物などで食べるのがオススメです。

 ゴーヤの苦み成分には,胃腸を刺激して食欲を増進する効果があります。また,疲労回復に役立ちます。夏野菜を食べて,暑い夏を乗り切りましょう。常総市で育ったゴーヤは新鮮でとてもおいしかったです!

7月16日(金)

~ 大花羽小学校 リクエスト献立 ~

ごはん(わかめふりかけ) 牛乳

鶏肉の唐揚げ(1,2,2,2)

もやしのナムル(香味塩ドレッシング) 豚汁

焼きプリンタルト

 今日はリクエスト献立です。子どもたちの好きな料理ばかりで,おいしそうに給食を食べていました。完食した児童も多かったです。

 また,10月は豊岡小学校のみなさんが考えたリクエスト献立が出ます。各クラスで立てた献立を給食委員会の児童がまとめました。どんな献立が出るか,お楽しみに!

7月19日(月)

きつねうどん(ソフトめん きつね汁) 

発酵乳 野菜かき揚げ 

かぼちゃと枝豆のサラダ(和風クリーミードレッシング)

 今日は1学期最後の給食です。サラダには常総市産のかぼちゃがたくさん入っていました。ホクホクしておいしいかったです。苦手な子も多い野菜ですが,一口頑張って食べていました。

 夏休み中は生活リズムが乱れがちです。「早寝・早起き・朝ごはん」を心がけて,ステキな夏休みを過ごしましょう!