9月16日に茨城県防災・危機管理課より講師をお招きして、5年生が「マイタイムライン作成講座」を行いました。まず、国土地理院のハザードマップで、自分の家の災害リスクを調べ、近くの避難所を確認したり、どの警戒レベルで避難をすればよいかを考えたりしました。その後に、『逃げキッド』という教材を使って、台風の接近による河川の氾濫を想定し、マイタイムラインを作成しました。使った教材を持ち帰りますので、お家庭でも是非、いざというときの行動や備えについて話し合ってみてください。