ページの先頭です

ホーム常総市立豊岡小学校

Group NAV

  • ホーム

BreadCrumb

  • ホーム
  • 豊岡小学校ニュース
  • 10/8 子供たちの様子

ホーム

  • 豊岡小学校ニュース
  • 学校概要
  • 校長先生の部屋
  • 学校だより
  • 食育のページ
  • 保健室より
  • 常総市からのお知らせ
  • リンク
印刷 - 10/8 子供たちの様子

10/8 子供たちの様子

登録日: 2021年10月8日 /  更新日: 2021年10月8日
印刷 - 10/8 子供たちの様子 戻る ページの先頭
このカテゴリー内の他のページ
  1. 1/30 今日の授業風景
  2. 1/25 体育サポーターによる授業について
  3. 1/20 保育所と合同で火災を想定した避難訓練を実施しました!
  4. 1/12,13 学力診断のためのテストが実施されました!
  5. 1/10 始業式
  6. 12/23 2学期の終業式
  7. 12/20 1年生が保育所の子供たちと交流しました!
  8. 12/20 1年生国語「おみせやさん」
  9. 12/19 2学期最後のクラブがありました!
  10. 12/16 オンライン日産自動車工場見学
  11. 12/15 異学年交流遊び
  12. 12/15 畑の先生に感謝する会
  13. 12/14 授業風景&児童の作品
  14. 12/13 飼育栽培委員会&ボランティア 花壇にパンジーを植えました!
  15. 12/12 持久走記録会(中学年)
  16. 12/11 PTA資源回収を実施しました!
  17. 12/9 6年生で薬物乱用防止教室が行われました!
  18. 12/8 昼休みにボランティア&委員会活動!
  19. 12/2 芸術鑑賞会
  20. 11/29 低学年・高学年で持久走記録会がありました!
  21. 11/22 業間マラソンで体力つくり!!
  22. 11/18 家庭教育学級がありました!
  23. 11/18 授業参観がありました!
  24. 11/9 2年生 生活科
  25. 11/8 ハンドボール出前授業
  26. 11/8 4年生社会科見学
  27. 11/4 がん教育講演会
  28. 11/2 食育に関する研究授業
  29. 10/27~28 5年生宿泊学習
  30. 10/25 1年生遠足
  31. 10/24 野菜農家の方をお迎えしました!
  32. 10/20・21 6年生の修学旅行(鎌倉、箱根)
  33. 10/19 5年生が調理実習で「ご飯とお味噌汁」作りをしました!
  34. 10/19 1年生が「いもほり」をしました!
  35. 10/18 2・3・4・6年生 環境教育「手形づくり」
  36. 10/13 縦割り班活動がありました!
  37. 10/11  3年生で読み聞かせがありました!
  38. 10/7 6年生調理実習の様子
  39. 10/7 出前ミルク教室
  40. 10/6 体育サポータの先生が来校しました!
  41. 10/5 カルビースナックスクールを実施しました!
  42. 10/4 体力づくり「豊岡ビンゴ」
  43. 10/4 環境教育「発泡スチロールの板に手形を押そう!」
  44. 10/3 避難所設営について職員研修をしました!
  45. 9/29 2年生遠足③
  46. 9/29 2年生遠足②
  47. 9/29 2年生遠足①
  48. 9/30 4年生が湖上体験学習をしました!
  49. 9/29 ロングの昼休みにボランティア活動!
  50. 9/26 PTA研修委員さんによる読み聞かせ
  51. 9/22 ロングの昼休み、スポーツ集会がありました!
  52. 9/21 体育サポーターの先生が来校しました!
  53. 9/16 PTA研修委員さんによる朝の読み聞かせ
  54. 9/14 授業の様子
  55. 9/13 全校で防災教育を実施しました!
  56. 9/13 お客様に授業を参観してもらいました!
  57. 9/12 5年生 体育リレーの学習
  58. 9/9 2年生、3年生の朝の読み聞かせ
  59. 9/7 縦割り班活動
  60. 9/7 1年生で読み聞かせ!
  61. 9/7 授業の様子
  62. 9/6 体育の時間、頭を使い運動量も確保しています!
  63. 9/6 ロングの昼休み
  64. 9/5 クラブ活動
  65. 9/3 第2回奉仕作業
  66. 2学期がスタートしました
  67. 8/25 職員研修:食物アレルギーの基礎知識と緊急時対応
  68. 8/25 オンラインによる朝の会を実施しました!
  69. 8/5 校内研修AM「食育に視点をおいたカリキュラム・マネジメント」
  70. 7/29 夏休み、先生方も研修に励んでいます!
  71. 7/28 株式会社ティアック様よりご寄付をいただきました!
  72. 7/23 資源回収がありました!
  73. 7/20 第1学期終業式
  74. 7/19 最後のプール
  75. 7/15 大掃除がありました!
  76. 7/15 大掃除
  77. 7/14 野菜セミナーがありました!
  78. 7/13 食育の研究授業がありました!
  79. 7/12 防災教育の一環で着衣泳の学習をしました!(1、6年生)
  80. 7/10 とよおかふれあいスクールがありました!
  81. 7/10 授業の様子
  82. 7/8 学校評議委員会がありました!
  83. 7/7 縦割り班活動
  84. 7/7 ロングの休み時間・縦割り班活動
  85. 7/7 暑さに負けず授業を頑張っています!
  86. 7/6 6年生で租税教室を実施しました!
  87. 7/6 1・2年生合同で七夕集会をしました!
  88. 7/5 3年生読み聞かせ
  89. 7/5 ロングの休み時間
  90. 7/4 1年生、久しぶりの校庭での体育
  91. 7/1 2年生で読み聞かせがありました!
  92. 7/1  3年生が社会科見学に行きました!
  93. 6/30 いじめ防止集会がありました!
  94. 3年生の町探検がありました!
  95. 6/24 授業参観&家庭教育学級&学年懇談会
  96. 6/24 家庭教育学級&授業参観&学年懇談会
  97. 6/23 お客様に授業を見ていただきました!
  98. 6/23 常総市の計画訪問がありました。
  99. 5年生 メダカの先生が来てくれました!
  100. 6/20 1年生初めてのプール
  101. 6/15 4年生大洗・笠間方面遠足
  102. 6/10 1年生校外学習 谷津沼・不動院へ
  103. 6/6 6年生電気教室の様子(5/26実施)
  104. 6/2 3年生筑波山遠足
  105. 6/1 プール開き
  106. 教室で図書パックの本が読まれています
  107. 5/21 全児童一緒に2年ぶりの運動会
  108. 5/18 運動会予行練習
  109. 各学級に「図書パック」を貸し出します
  110. 5/10 初めての運動会全体練習
  111. 4/23 授業参観及びPTA新旧理事会、豊岡町教育振興協力会がありました!
  112. 4/22 5・6年生でダンス講習会がありました!
  113. 4/19 交通安全教室がありました!
  114. 4/18 1年生を迎える会がありました!
  115. 4/7 入学式がありました!
  116. 4/6 令和4年度がスタートしました!
  117. 3/31 ささやかな離任の会
  118. 3/24 修了式がありました!
  119. 3/18 卒業式を挙行しました!
  120. 3/10 「6年生を送る会」がありました!
  121. 3/4 3・4年生はキックベースボールが大好き!
  122. 2/21 学校での授業再開! オンラインによる全校集会
  123. 2/14 オンラインでの授業スタート!
  124. 2/8 2年生廊下の掲示(詩の作品)
  125. 2/3 児童の作品
  126. 2/3 校内書初め展
  127. 2/3 6年生 理科の「プログラミング」の授業
  128. 2/1 豊岡ビンゴで体力づくり!
  129. 1/27 授業風景と縦割り班活動
  130. 1/21 保育所との合同避難訓練(火災想定)がありました!
  131. 1/20 ロングの昼休みにブロック集会がありました!
  132. 1/18 昼休みの様子
  133. 1/12 学力診断のためのテスト(1日目)
  134. 1/11 第3学期の始業式がありました!
  135. 12月24日 2学期の終業式がありました!
  136. 12/16 豊岡小学校ゆるキャラデザイン発表及び表彰がありました!
  137. 12/16 豊岡小、子どもを見守るボランティア会が表彰されました!
  138. 12/7 持久走記録会がありました!
  139. 12/6 研究授業がありました!
  140. 1201 持久走大会に向けての試走:低学年
  141. 豊岡小ゆるキャラ誕生! その2
  142. 豊岡小ゆるキャラ誕生! その1
  143. 11/20 授業参観・家庭教育学級・6年生ミニ運動会がありました!
  144. 11/16 持久走大会の業間練習が始まりました!
  145. 11/12 4年生 大洗・笠間遠足!
  146. 11/10 1年生校外学習(秋をみつけよう!)
  147. 11/8 3年生~6年生の環境教育
  148. 11/9 さわやかマナーアップあいさつ運動(小中連携)がありました! 
  149. 11/5  3年生で国語の研究授業がありました!
  150. 11/4 昼休みブロック集会を実施しました!
  151. 11/2 筑波山遠足(3年生)
  152. 11/1 子供たちの様子
  153. 10/28読み聞かせ(3年生)
  154. 10/28縦割り班活動
  155. 10/28授業の様子です!
  156. 10/26 要請訪問の分科会と全体指導の様子
  157. 10/26 1人1台端末を活用した研究授業がありました!
  158. 10/21修学旅行の代替遠足(日光方面)がありました!
  159. 10/21 手形づくり-環境教室-2年生
  160. 10/21 手形づくり-環境教室-1年生
  161. 10/19読み聞かせがありました!(1年生)
  162. 10/19 ロングの昼休み
  163. 10/15理科の授業の様子(4年生)
  164. 10/14読み聞かせ(2年生)がありました!
  165. 10/14 対話型鑑賞の授業(4年生)
  166. いじめ防止集会
  167. 10/12  3年生校内算数授業研究会の様子
  168. 10/12読み聞かせ(4年生)がありました! 
  169. 10/12授業の様子(1年生)
  170. 10/11 全校一斉防災学習
  171. 10/11 避難訓練(不審者対応)がありました!
  172. 10/8 お昼の放送
  173. 10/8 子供たちの様子
  174. 10/8 子供たちの様子
  175. 縦割り班活動
  176. 1年生校外学習
  177. 3年生 オンライン工場見学
  178. 1,2年生交流学習
  179. 6年生 プール掃除
  180. 教育実習生の授業
  181. 第1回PTA奉仕作業
  182. 2年生 国語の授業
  183. 3年生 社会科授業
  184. 4年生 学級活動
  185. 3年生 図工作品
  186. 5年生 音楽の授業
  187. 1年生 算数の授業
  188. 5年生 外国語の授業
  189. 1年生 算数の授業
  190. 6年生 算数の授業
  191. アサガオのたねまきをしました
  192. 交通教室
  193. 授業参観
  194. ボランティア活動
  195. 複合遊具ができました
  196. 1年生を迎える会
  197. 避難訓練
  198. 通学班編成
  199. 令和3年度入学式 その1
  200. 令和3年度始業式2 学校長式辞(校長先生の話)
  201. 令和3年度始業式1 児童の作文発表
  202. 令和3年度 新任式

Site Navigation

  • 常総市立豊岡小学校

  • 著作権情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ