7月6日(水)、常総市生涯学習センターにて、英語プレゼンテーションフォーラムに本校5名の生徒が参加しました。

 

 

 

令和4年のテーマは、「県内に住む外国人の方々に、茨城の魅力をもっとよく知ってもらうために、私たちがいばらき観光大使として「いばらきマイクロツーリズム」を伝えよう!」です。

 

くじで、発表順を決めました。石下西中学校は、1番目。トップバッターで勢いをつけてくれました。

  

 

生徒達は、発表用の原稿を自分たちで一から考え、「常総市の魅力をより伝えたい。」という思いで発表の仕方を工夫をしたり、発表用のスライドを作ったりしました。

 

発表が終わって質問を受ける時間です。

生徒達は、「すごく緊張したけれど、楽しかった。」「もっと相手校に質問したかった。」などの感想をもつことができました。

表彰式を終え、会場の片付けをしていると、本校の生徒が「手伝います。」と、運営スタッフに声を掛け、机といすを運ぶ手伝いをする姿が見られました。

「本当にすばらしい生徒さんですね。」とお褒めの言葉をいただきました。