和太鼓の魅力を体験!

 いばらき教育財団による出前講座を行いました。和太鼓奏者のお二人を講師に、5・6年生が和太鼓演奏を体験しました。邦楽には、いわゆる楽譜というものがなく、口唱歌という言葉で演奏を表すものがあります。楽しい言葉遊びの感覚で、リズムを覚えていきました。講座の最後には、講師の方の演奏を聴かせていただきましたが、とても迫力のある和太鼓の演奏に、児童は引き込まれた様子でした。約1時間半の講座でしたが、あっという間に体験が終了しました。児童の感想からは、「もっと叩いてみたい」という声がたくさん聞かれ、和太鼓の魅力を感じることができた体験になりました。