何でも食べて元気な体をつくるぞ!

 水海道西中学校栄養教諭の先生をお招きして、1・2年生の食育指導が行われました。1年生のテーマは、「きゅうしょくのひみつ」2年生のテーマは、「やさいのひみつをしろう」でした。

 1年生は、給食には3つのひみつ(①たくさんの食べ物が入っている、②牛乳が毎日でる、③楽しく食べるとおいしく食べられる)があることを知りました。2年生では、やさいを食べることで、おなかのそうじをしてくれる、病気にならない、血がサラサラになるなどの体によいことがたくさんあることを知りました。その日の給食から、みんな一生懸命食べていましたね!毎日の給食で、健康なからだをつくっていきましょう。