地域参加( 防災について考える) 9/1
9月1日は防災の日 常総市では市内小中学校一斉に防災について考える集会を行いました。五箇小学校でも保護者の引渡し訓練を兼ねて、保護者の皆様・市役所の方、地域の方々にも参加していただき実施しました。
自治区長さんからは過去の水害について、さらには今後に向けた教訓をお話いただきました↑
消防団長さんからは消防団の仕事をとおして、防災についてみんなが考えることについてお話がありました↑
茨城大学から2名の学生に講師になっていただき、クロスロードを実施↑
保護者の方々も含めて、縦割り班になり、みんなで考えました↑
最後にインタビューで感想を述べました↑
常総市に住む子供たちにとって、いざという時に自分の身をどう守るか考える、とても良い機会となりました。
登録日: 2017年9月22日 /
更新日: 2017年9月22日