3年生の総合的な学習の時間では、「五箇じまん」として、自分たちが住んでいる地区の特色を調べています。代表のグループの新聞を廊下に掲示しています。

五箇地区には米作りを行っている農家があり、インタビューしてきたことを新聞にまとめました。広い田んぼがあり、たくさんお米をつくっていることが「五箇じまん」の一つです。

しかし、米がとれる国ランキングでは日本は10位でした。世界には日本よりもっとたくさんお米をつくっている国があるのですね。